【 雑木林のパンやさん】 物語

雑木林のパンやさんは、火曜日と木曜日は14年間、土曜日のみは3年間営業していました。17年間、たくさんのお客様に来ていただき、2008年6月末に閉店しました。

2023-01-01から1年間の記事一覧

一昨年から続く音読・・・今年の音読は・・・

⁂ 昨年末 以前住んでいた能美市の友人が送って下さったこの本 漢方の暮らし365日 まいにち ご自愛ください。 読みごたえがあり 知らないことばかりでした。 お正月に欠かせない黒豆は免疫力アップ とのこと・・・ この本を読んでから、月に一度は栗原はる…

この小説は心のマッサージを受けているようでした。

つるひめさんのブログで紹介されていた 永遠と横道世之介 上、下 は 紹介文を読んで「読みたい・・・」と思ったのです。 翌日 近くの図書館へ・・・ 順番待ちとの事・・・予約をお願いして 帰ろうとすると、図書館司書の方が私も読み 「周りの方を見ながら」…

25年前の夏にカナダ旅行・・・その年の暮れに大きなクリスマスカードが届きました。

25年前の夏はカナダ旅行で、お世話になった 人達へのお礼の手紙を書きながら・・・ マー君と一緒に想い出を辿りながら・・・ カナダの思い出から抜け切れない日常を過ごしていました。 8月は雑木林のパンやさんは夏休みなので、 そんな 日常が許されたのです…

長い旅の途上 星野道夫著書

この写真は マー君と一緒にカナダ旅行をした時に 買ってきた 私のセーターと マー君の靴下カバーです。寒くなると いつもこの靴下カバーを履いて 車椅子に乗り 外出していました。 昨日の金沢は暖かく お布団を干して・・・買い物は自転車で・・・ 今日は雨…

体を温めることで 心もゆるむ・・・かも 

この本は 雑木林のパンやさんをしていたころに 出会った 絹江さんが 送ってきてくださった温かな 本です。 2022年12月28日に届きました。 肌 温活のきっかけとなったのが肌でした。 冷えが解消されるにつれて肌の調子もぐんとよくなりました。 心 体が温…

11-15の【爪もみ】のやり方 一部書き写します。

一昨日のブログに載せた 写真の文字は読みずらかったので一部を書き写します。 【爪もみ】のやり方 手足の血行をよくし頭寒足熱を実現 手足の生えぎわを刺激する爪のみを行うことです。 爪もみを行った人の多くが、最初に実感するのが、「手足がポカポカして…

【免疫を高める】には・・・ストレスのコントロールが大切

⁂ 目が回るほどの忙しさは 免疫力を下げます。 前回のブログに載せたことを・・・ざっくりと・・・ このブログを始めて読んでくださる方も いらっしゃるかもしれないので・・・ 退院してから最終病理検査の結果を見て、主治医の先生が「顔つきがよくないなー…

セカンドオピニオンと免疫を高める・・・こと

前回のブログ 【上高地の思い出 釜トンネルのことを・・・】の 後半に肺がんの手術をしたことを載せたのですが・・・今また 詳しく備忘録として載 せます。 お付き合いくださいませ。 19年前 認知症になった 義母はグループホームへ入所 その後 忙しくはして…

上高地の思い出 旧釜トンネルのことを・・・

梓川沿いを早朝に散歩している写真です。ポストカードにもしています。 【上高地への門】 釜トンネルは上高地へ通ずる唯一の車道です。 そのトンネルが特異とされるのは その狭さと勾配と屈曲です。 トンネル内は一車線 片道通行での運用です。 15分ほどの信…

夫と二人だけの上高地は50年ぶり   2023年10月10日 11日 12日

上高地は息子マー君との 想い出多き山岳景勝地です。 夏休みの家族旅行は毎年恒例でした。 8月は旅館やホテルは満室が多く 我が家は9月初旬に予約をしていました。 何度も行った所は 上高地 お泊りはアルペンホテル 2泊3日 いつもの お部屋 毎年 お会いする…

むずかしいことを・・・やさしく

⁂ やさしいことを・・・深く 書かれた本を紹介します。 * わたしとあなたの けんぽうBook * たいわ けんぽうBooK この2冊の著者は水野スウさん 。 私がこの本 2冊と出会ったのは 以前住んでいた能美市「旧辰口町」 から 金沢に引っ越しをして間も…

【ほめ言葉のシャワ―】 のことも・・・

【うるさくなんかないよ】と言った 小さな女の子が小学生になる頃にスウさんちは 金沢の北の方 津幡町に家を建てました。 ほぼほぼ 時を同じくして 我が家は金沢の南の方 辰口町に家を建て お互いの家を訪ねる時は車で1時間半ほど かかる距離に住むことにな…

小さな女の子【うるさくなんかないよ】

辰口に家を建てる前 金沢の宿舎に住んでいた頃 週に一度 マー君と一緒に ちっちゃい公園文庫へ よーく通っていました。 その日は 大きな手作り紙芝居をお母さんたちが制作し 披露して下さるとの事。 ちっちゃい公園文庫には たくさんの子供たちが・・・ 見た…

ムジーク・フロインデの 室内楽の夕べ

バイオリニストの大久保秋子さんは マー君の成人のお祝いに バイオリンを弾いてくださった 方です。 その時からの出会い❓ いえ もう少し・・・遡ります( ^ω^) 森田 英さんがパンやのお客様として一緒においで くださった( ^ω^)・・・ その時からです…

パンやのお客様【国際交流協会 主催のホスト     ファミリー】

世界の いろんな大学から日本に勉強に来ていた大学生が ホームステイ していたお宅が 北濃さん宅です。 その北濃さんの家族はパンやの常連客でした。 時折 留学生と一緒に遊びに来て楽しい時間を過ごした 思い出です。 上の写真は北濃さんご夫妻と イェール…

体験することは学習すること・・・

義母は若い頃より 生け花を習っていたのです。 嵯峨御流 師範の資格を取得した時の写真です。 グループホームへ入所する事を受け入れたことは 時折忘れるのですが・・・ 入所することをイヤだと一度も言わなかったことを 今思い出しながら・・・ 認知症の方…

義母はグループホームへ入所・・・2002年

義母は郵便局を退職後 水墨画を習っていました。 私の好きな お母さんの作品です。 義母は ここ3年間 ご近所さん 友人 近くに住む叔父夫婦の心使い、そして ヘルパーさんのサポートを受けながら暮らしていました。 私は変わらず パンや以外の日は お母さんの…

8月10日 風知草「ふうちそう」通信が届きました。

8月6日に 雑木林のパンやさん10周年に がらくた座の人形劇を載せたのですが・・・ その人形劇を主催する 木島知草さんから 今日 届いた【風知草通信】です。 8月10日 撮影 風知草通信は 少し端折ってありますが―ほぼほぼそのまんま載せます。 暑いけれど 信…

2001年は 雑木林のパンやさん10周年

10周年のお祝いは 子供達にがらくた座の人形劇を プレゼントできたことです。 momo2448.hatenablog.com 1992年にも がらくた座の公演をしてもらって います。 残念ながら、その時の写真は 見つからなかったのです。 ⁂2001年 4月15日 日曜日 午後1時…

2001年 9月 松本から フストレーチャ:出会い

チェルノブイリ連帯基金から 電話があり・・・会員さんを訪ねて という企画があり 最初に雑木林のパンやさんを 訪ねたいとの事・・・ その時の驚きを どの様に伝えたか 忘れましたが・・・ 一瞬 エッという 言葉を発したと思います。 しばらく 話をしている…

2001年は 盛り沢山 まずは義母のこと

我が家の玄関 「今年の四月頃に写した一枚」 季節外れの貝母ユリです「花期は3月から4月」 義母は 玄関にお花を活けてあると とても 喜んだので・・・この写真を選びました。 昨年以上に金沢の母の家へ行く事が多くなりました。 火曜日と木曜日は 雑木林のパ…

引き続き 2000年の思い出を書き残しておきたいので・・・

京都 哲学の道 銀閣寺と南禅寺の間を結ぶ疎水べりを散策しています。 2000年は 一昨年に引き続き、金沢の母の処へ行く事が 一週間のスケジュールの中に入り そして、毎日の電話は日課になりました。 昨年3月、藤本文朗先生の退官記念祝賀会が京都のホテ…

1999年の思い出【前年 1998年8月5日 家族三人で初めての海外旅行カナダへ】

1999年の思い出を書き残しておきたいので・・・ 義母「夫の母親」は金沢でひとり暮らしをしておりました。 当時76歳 しっかりしていましたが・・・将来の事を思うと心配になり 時折 我が家の隣に 離れを作り辰口町「今は能美市」で暮らしたらどうか? …

加賀の三たろう

前回のブログ 6-20 鈴木大拙を 載せたのですが・・・ご存じない方も多いと思います。 かく言う私も 2011年鈴木大拙館が・・・開館 されてから 知ったのです。 簡単に紹介します。 鈴木大拙の紹介文の写真がないのです。ごめんなさい. 【6月20日 鈴木…

鈴木大拙館 Ⅾ.T Suzuki Museum

5月末日 夫と共に 久々に鈴木大拙館へ 時々行きたくなる所です。久々にバスに乗り石浦神社前にて下車。 大拙館へ行くときは 正面からは 入らないのです。 心地の良い 道筋をご案内致します。金沢の方はご存じだと思いますが・・・ 中村記念美術館【お茶のお…

もう ご存知かと思いますが ガラパゴス・後編「再」が放映されます。

6月16日 金曜日 NHK BS プレミアム3 20時15分から ガラパゴス 後編が放映されます。 【旅の最後に刑事は何を叫ぶか】 織田裕二 原作者 相場英雄 実態 企業に都合のよい 労働の調整弁 谷口吉郎・吉生 記念 金沢建築館

ガラパゴス・前編「再」が放映されます。

⁂ 6月9日 金曜日 NHK BS プレミアム3 8時15分から ガラパゴス・前編「再」が放映されます。 非正規雇用の問題点が余すところなく描かれています。 前回もBSでした。 栴檀の花

手作り絵本【まーくんのたびだち】

この絵本を作って下さった みどりさんは 雑木林のパンやさんのお客様として おいで 下さったのが 出逢いの始まりです。 パンやを開く前に 友人からみどりさんに 出会って下さい との伝言もあった方なんです。 雑木林のパンやさんをしていた17年間と閉店して…

はてしない物語 ミヒャエル・エンデ作  ようやく読み終えて・・・

ほぼ ほぼ 2年前から 朝食前に音読をする事が習慣になりました。 今年の始めから「はてしない物語」を読み始め 5月に入った頃に読み終えました。 この本は マー君からのプレゼントで 1993年9・17 雑木林文庫へ と記して あります。私がマー君と一緒に…

振り返ったり、思いを馳せたりしながら・・・

マンションを出ると・・・この景色です。 5月14日は まーくんが旅立って 2年が経ちました。 友人 知人が思い出を語りに来てくださり お便りやラインも・・・ 忘れずにいてくださる事が 嬉しいです。 お忙しい中 もう直ぐ命日ですねぇ と お母さんと共に会い…